天気は晴れでした♪
まずは,夙川河口から!!

塩分濃度:29.2‰
主にいたプランクトン:Chaetoceros, Leptocylindrus,Ceratium,Protoperidinium
干潟は潮が満ちている時間でした。

続いて,六甲アイランドです!!


塩分濃度:28.5‰
主にいたプランクトン:Leptocylindrus, Chaetoceros, Thalassionema
夙川河口・六甲アイランドともに,水温のピークは過ぎたみたいです。
季節が夏から秋になってきましたね・・・
今回のサンプリングで見られたプランクトンたちです☆
渦鞭毛藻類です。
形が特徴的。

よく出現します。

今回,夙川河口・六甲アイランドともによく見られました。
あまりにもきれいな模様についつい写真を撮ってしまいます。
渦鞭毛藻類です。
葉っぱ型の渦鞭毛藻類です。
とってもきれい・・・
Protoperidinium
ピンク色をした大型の渦鞭毛藻類です。
殻の模様がよく見えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿