skip to main
|
skip to sidebar
本日の夙川河口と六甲アイランド
甲南大学 系統分類学研究室で行っている定期サンプリング記録
2011年1月21日金曜日
2011.1.19の紀伊水道
今回は船に乗せていただいて紀伊水道までサンプリングに行ってきました。
*紀伊水道
いいお天気でしたが,かなり寒かったです。
淡路島の西側はいつもより波が高かったそうです。
水温:
塩分濃度:
主にいたプランクトン:Coscinodiscus(たくさんいました!), Eucampia, Dictyocha
プランクトンの写真は,残念ながら撮れませんでした。
紀伊水道のサンプリング写真,水温,塩分濃度はまた後日更新します。
2011.1.6の夙川河口と六甲アイランド
*夙川河口
潮は満ちていて,とても風が強かったです。
落ち葉がたくさん流れ着いてたまっていました。
ユリカモメがたくさんいました。
水温:7.5℃
塩分濃度:28.6‰
主にいたプランクトン:Chaetoceros, Thalassiosira
*六甲アイランド
波がとても高かったです。
アオサが大繁殖していました。
水温:10.5℃
塩分濃度:31.1‰
主にいたプランクトン:Chaetoceros, Cosinodiscus
*夙川にいたプランクトン
Chaetoceros
Detonula
Dinophysis
Ditylum
Favella
Melosira
Rhizosolenia
Skeletonema
Thalassiosira
2011.1.4の大阪湾
つい先日始まったばっかりの2011年もあっという間に1ヶ月終わろうとしていますが,
遅ればせながら,あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
blogの更新がしばらく滞ってしまっており申し訳ありません。
2010年10-12月の分はこの前にupしました。
今年もサンプリング頑張っていきたいと思います。
今年は,新年早々大阪湾にサンプリングに行ってきました。
*大阪湾
この日はとてもいいお天気でした。
関西国際空港への連絡橋です。
水温:約11℃
塩分濃度:約32‰
*大阪湾にいたプランクトン
Detonula
Guinardia
Leptocylindrus
Pleurosigma
Protoperidinium
Tintinnopsis
2010.12.7の夙川河口と六甲アイランド
*夙川河口
くもりで,風が強い日でした。
潮は満ちていました。
葉っぱが流れ着いていました。
水温:14.8℃
塩分濃度:28.2‰
主にいたプランクトン:Skeletonema
*六甲アイランド
こちらも満ちていました。
水温:15.5℃
塩分濃度:29.3‰
主にいたプランクトン:Skeletonema, Chaetoceros, Ceratium
今回はプランクトンの写真は撮れませんでした。
2010.11.2の夙川河口と六甲アイランド
*夙川河口
いいお天気でした。
潮は引いていました。
毎年冬になったらやってくる,ユリカモメがたくさんいました。
水温:17.5℃
塩分濃度:27.2‰
主にいたプランクトン:Thrassiosira, Nitzschia, Thrassionema
*六甲アイランド
風が強かったです。
アオサが生え始めていました。
水温:20.3℃
塩分濃度:28.4‰
主にいたプランクトン:Coscinodiscus
*六甲アイランドにいたプランクトン
Coscinodiscus
この日の六甲アイランドはすごく大きなCoscinodiscusがたくさんいました。
この写真は実体顕微鏡で撮ったものです。
放散虫
2010.10.11の夙川河口と六甲アイランド
*夙川河口
10月でしたが,まだまだ暑かったです。
かなり満ちていて,透明度が高かったです。
水温:23℃
塩分濃度:20.1‰
主にいたプランクトン:カイアシ類がたくさんいました
*六甲アイランド
こちらもかなり満ちていました。
祝日だったので釣りをしている人がとてもたくさんいました。
水温:23.5℃
塩分濃度:20.2‰
主にいたプランクトン:Chaetoceros, Skeletonema
*六甲アイランドでみられたプランクトン
Asterionella
Dinophysis
Eutintinnus
Odontella
Rhizosolenia
Skeletonema
Thalassionema
Thalassiosira
Tintinnopsis
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
系統分類学研究室
甲南大学 理工学部 生物学科,本多大輔 准教授の研究室。 ラビリンチュラ類,微細藻類などのモニタリングを目的として,定期的に夙川河口と六甲アイランドでサンプリングを行っています。
詳細プロフィールを表示
系統分類学研究室(甲南大学 理工学部 生物学科)へのリンク
ブログ アーカイブ
▼
2011
(6)
▼
1月
(6)
2011.1.19の紀伊水道
2011.1.6の夙川河口と六甲アイランド
2011.1.4の大阪湾
2010.12.7の夙川河口と六甲アイランド
2010.11.2の夙川河口と六甲アイランド
2010.10.11の夙川河口と六甲アイランド
►
2010
(16)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(10)
►
4月
(1)
►
1月
(1)
►
2009
(23)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(5)
►
7月
(3)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
4月
(3)
ラベル
定期サンプリング
学会
日常
海藻サンプリング
フォロワー