2010年7月5日月曜日

2010.5.13の夙川河口と六甲アイランド

いいお天気でした。
かなり潮が引いていました。


*夙川河口


水温:14.2

塩分濃度:29.4

主にいたプランクトン:Protoperidinium
潮がかなり引いていました。
河口にはボウアオノリが生えていました。
鯉のぼりがたくさん飾られていました。


*六甲アイランド


水温:15.3

塩分濃度:29.8

主にいたプランクトン:Chaetoceros, Leptocylindrus, Eucampia, , Nitzchia
今回はプランクトンの写真は撮れませんでした。。。

2010.5.6の夙川河口と六甲アイランド

いいお天気で穏やかな風がふいていました。


*夙川河口


水温:21.5

塩分濃度:11.8

主にいたプランクトン:Alexandrium, Prorocentrum, Protoperidinium



*六甲アイランド


水温:17.7

塩分濃度:27.5

主にいたプランクトン:Alexandrium, Chaetoceros, Eucampia, Leptocylindrus, Skeletonema, Nitzchia


*夙川河口にいたプランクトン

Protoperidinium












*六甲アイランドにいたプランクトン

Asterionella










Eucampia










Favella








Alexandrium













Gyrodinium













Heterocapsa













Pyrocystis

2010.4.29の夙川河口と六甲アイランド

いいお天気でした。
風が結構強くふいていました。
そして,潮が引いていました。


*夙川河口

陸に向かって風がふいていました。

海が濁っており,ゴミがたくさん浮いていました。


水温:15.2

塩分濃度:18.9

主にいたプランクトン:Chaetoceros, Skeletonema, Thalassiosira

干潟には,たくさんの松花粉の雄花が打ち上がっていました。


*六甲アイランド

水温:13.3

塩分濃度:29.9

主にいたプランクトン:Chaetoceros, Skeletonema, Thalassiosira, Nitzchia





*六甲アイランドにいたプランクトン

Thalassiosira













Thalassionema










Skeletonema












Scrippsiella













Nitzchia











Dactyliosolen flagilissimus










Chaetoceros










Asterionella

2010.4.22の夙川河口と六甲アイランド

大粒の雨が降っている日でした。


*夙川河口

あまりプランクトンがおらず,カイアシがたくさんいました。


水温:11.9

塩分濃度:30.3

主にいたプランクトン:Gymnodinium, Alexandrium, Chaetoceros


このようなくちばしが長い鳥が水辺を歩いていました。
なにかおいしいものがあったのでしょうか?
ユリカモメがたくさんいました。


*六甲アイランド


水温:13.2

塩分濃度:29.4

主にいたプランクトン:Chaetoceros, Thalassiosira, Skeletonema


*六甲アイランドにいたプランクトン

Thalassiosira





Thalassionema











Skeletonema









Nitzchia











Eucampia









Dictyocha













Dinophysis











Dactyliosolen flagilissimus










Asterionella

2010年7月4日日曜日

2010.4.14の夙川河口

いいお天気でした。
潮がかなり引いていました。
この日は六甲アイランドへのサンプリングは行きませんでした。


*夙川河口


水温:13.8

塩分濃度:19.6

主にいたプランクトン:Heterocapsa

松花粉が出てくる時期でした。

*夙川河口でみられたプランクトン

Navicula













Heterocapsa

2010.4.8の夙川河口と六甲アイランド

たびたびおひさしぶりです。
しばらく更新しておらず,申し訳ありません。
せっかくたくさん写真を撮りましたので,4月の様子から振り返ってご報告したいと思います!


この日はとてもいいお天気でした。

*夙川河口


水温:11.7

塩分濃度:29.7

主にいたプランクトン:Skeletonema, Chaetoceros





*六甲アイランド


水温:12.4

塩分濃度:27.9

主にいたプランクトン:Skeletonema



*六甲アイランドにいたプランクトン

Thalassionema












Skeletonema













Nitzchia













Neodelphineis













Leptocylindrus





Chaetoceros













Bicosoeca












Asterionella