*夙川河口
潮が引いていました。

写真中央に2匹いますが,分かるでしょうか?
浅瀬には小さなヤドカリもたくさんいました。


塩分濃度:13.6 ‰
主にいたプランクトン:Ceratium, Coscinodiscus, カイアシがたくさんいました
*六甲アイランド
たくさんいたイガイがすっかりいなくなっていました。

塩分濃度:21.7 ‰
主にいたプランクトン:Pseudo-nitzschia, Ceratium, Coscinodiscus, Eutintinnus
*夙川でみられたプランクトン

Coscinodiscus
殻が割れてしまっていますが,きれいに撮れました
*六甲アイランドでみられたプランクトン

Pseudo-nitzschia
今回,小さめのやつが大量にいました

Eutintinnus
中にいるのはこの殻を作った本人ではないと思います

Ceratium

